SSブログ
司法書士 研修 ブログトップ

ビジネスメンタル [司法書士 研修]

少し間が空いてしまいました。

この2週間、何をしていたかというと、
先週は、配属研修先の先生にご挨拶に伺い、
今週は、ビジネスメンタルセミナーを受講してきました。

ご挨拶に伺い、お話を聞かせていただき、とても役に立つお話でした。
そのとき、これから研修までにできることはしていこうと思いました。

その一つが、ビジネスメンタルセミナーです。
これは、僕にとっては今までではありえない行動です。

こういうのははっきり言って苦手なのです。
それなりに人前で話はできますが、営業の仕事としてセールストークをすることはなかったですし、
自分に向いているとも思えません。

ですが、司法書士試験に合格し、そう遠くない時期に一人で開業することを考えています。
集合研修のときも、そうでしたが誰か司法書士役をやってみたい人、
というときは実務経験がないので、黙ってしまいます。これじゃダメとわかっています。

ですが、12月の県の新人研修、1月の東京での新人研修を経て、
私のメンタルも少しずつ耐性が付き始めたのかもしれません。


何度か、申し込むか検討をしましたが、スケジュール的にもタイミングがよかった。

で、行ってきました。

結果は、勉強になりました。行ってよかったです。


まず、僕は、自覚症状として、話が長くなったり、途中から何が言いたいのかわからなくなる。
自己紹介をした際に、
セミナーで講師の先生に、まず自分でどう思いましたか?と問われ、そう言いました。

詳しく書くと、セミナー受講の意味がなくなりますが、

私は時間を意識することと、話を区切ることの重要性を学びました。

相手が聞きやすいようにということと、自分が緊張しないように話すにはどうするのか、
学ぶことができました。

個人レッスンがあるようなので、受講するか考え中です。
今後、相談業務として、自分が緊張せずに、相手が聞き取りやすいように。
そうなるためには、必要な気がします。

ただ、まだ配属研修まで時間があり、実務としてもまだできないので、
費用と時期は良いタイミングでしたいと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

司法書士 新人研修③ [司法書士 研修]

少し空いてしまいました。

年が明けて、仕事が始まってもう気が付けば1月中旬。早すぎです。

その間、司法書士 新人研修をずっと受講していました。一応期限は明日までですが、1周終わったので、期限までにいくつか復習で受講している感じです。

ちなみにですが、先週は東京まで研修に行っていました。コロナ禍になってからサッカーと仕事以外では移動が少ないので、県外ですら久々でした。

5年ぶりくらいに新幹線に乗りました。
仕事が終わってスーツのまま新幹線に乗って、東京に着いたのは23時過ぎ。ホテルに到着したのは、24時に近く疲れました。

IMG_20230107_215406.jpg

ホテルの大浴場で疲れを癒し、洗濯乾燥機を使ったら結果的に2時過ぎになってしまい、その間、少し研修の続きをしました。

ですが、朝は寝坊してしまい、せっかくの朝食のビッフェもゆっくり楽しむ時間もなく5分で出発。
しんどい。。。

で、研修会場である新宿NSビルにギリギリ到着。結構焦りましたね。

この研修は、チューターの司法書士の先生2人についていただき、グループでロールプレイで研修をしました。午前、午後と1日でしたので疲れましたが、同期の方とも打ち解けて、楽しかったです。

ロールプレイというと、どういうことをするのかというと、RPGと同じ意味らしくロール(役割)プレイ(演じる)と同じらしく、実際にやってみましょうというやつです。

模擬形式というわけですが、午前は法律相談、午後は決済立会をやりました。

事前にオンラインで動画を見て、相談業務は自分でセリフを考えてくるという宿題です。
これはグループで話して、司法書士役、相談者役を1人ずつ出し、迫真の演技でやってください笑という研修です。

で、事例に対して、どのように受け答えするか、相談者が何を求めているのか、正解はないですが、どのように相談者に接するのか、寄り添えるのかという問題です。

僕は当然のように自信もないので、このロールプレイは見学というか、別の人にやっていただきました。経験しておく方がよいよというチューターの先生のお言葉を理解しつつ、自信なかった笑。

で、午後からはグループを変えて、決済立会業務です。
これは、司法書士、不動産の買主、売主、融資の抵当権設定者となる金融機関、抹消側の金融機関の担当者をそれぞれが演じて、順番に交代して全員が全役割をやりました。

僕は、最後に司法書士役をやりました。最後なので、だいたい、わかってくるわけですが、
それでも緊張しました。まず、声を張らないといけないと思うのですが、いざ自分がやると自信がないからまったく声が張れない…。

ああでもとても濃い時間でした。

終わった後は、新年会に参加させていただきました。もともと、関東の受講者の方たちが貸し切りで(すごい…)企画されており、飛び込みで僕も参加させていただきました。80人くらい参加されたようです。

僕は関西で、ある意味、特殊といいますか、研修が終われば、なかなか会えないとは思いますが、それもで10数人の方と、lineや名刺交換をさせていただきましたし、実際、話ができて楽しかったです。

司法書士の研修では、同期と仲良くなってください、孤独にならないようにという、研修委員である先輩司法書士の先生のお話をよく聞きます。

司法書士の業務は、わからないことはいっぱいあります、先輩や同期を頼ってくださいということを教えてくれます。確かに、研修を受講しているだけでも、業務の幅広さ、責任の重さを垣間見るといいますか、プレッシャーはすでに感じます。独立開業するのであれば、自分1人に責任は重くのしかかることは想像できます。メンタルやられるそうです…。

同期は大事にと、すごく大切さを教えていただけます。関西、関東で少し距離的な意味では他の同期の方と違うかもしれませんが、つながりは大切にしていきたいと思います。少なくともですが、今のところは逆につながりが薄い関西の同期の方とも、積極的に仲良くなれるようにしていこうというふうに、合格したばかりの頃よりも思えるようになりました。

友達や家族とも違う、資格者にしかわからない繋がりというんでしょうか。今まではそういうのは無縁でしたので、新鮮な感じです。

長くなりましたが、集合研修のありがたさを実感しつつ、少しずつ成長していきたいなあとちょっと思います。
IMG_20230107_172304.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

司法書士の資格はすごいようです [司法書士 研修]

昨日で仕事納めでした。
結構、仕事がバタバタで大掃除・納会もほっちらかしで作業しないといけなかったり、
終わったから帰ろうとしらトラブルがあったりでモヤモヤしたりした1日でした。
一応中間管理職のようなんで、人に対して、特に下の方への気遣いは常にしていますが、もっとうまくフォローできたんじゃないかとか今日は少し思い返してモヤモヤしました。

でも考えても今できることはないし、研修をがんばらないといけないので、切り替えてがんばります。
それにこうやって気遣いやもっとうまくできたのではと考えることは、司法書士の実務をするにあたって大事とも研修でよく聞きます。

今の研修は、
中央新人研修が9/12、関東ブロック新人研修が7/25、中央はもうすぐ終わりそうです。
中央新人研修は、来年の2023年1月5日までなのでできるだけ年内にしたいと思うので、今日明日がんばりどころです。

年末年始休みの初日である今日は、ギターを弾きに行ったりジムに行きました。
(どっちやねんという感じですが…)
スタジオ予約だったり、帰省するのが明日だったりで、今日は割り切って余暇に使いました。
明日がんばります!

さて、研修を受けていて思うのは、
試験を受けているときは、合格することしか考えられなかったですが、
司法書士の資格は結構すごいんだなということです。

まず、この研修のボリューム、毎日帰宅して深夜までオンライン研修を受けていますが、
なかなか終わりません…。

まあそれは自分のためなので仕方ないとして、
実務について司法書士の先生、弁護士の先生が講義をしてくれます。
不動産登記、商業登記は、試験勉強で多少わかりますが、
不動産の決済立会や、裁判事務、簡裁訴訟代理業務、成年後見業務、財産管理など、
携われる業務が幅広くて面白いです。農地関係とかにも司法書士として関わることができるそうです。


その分、責任の重さも想像されるので、果たして独立して自分一人の責任で業務をこなしていけるのだろうかと不安にもなりますが、もしそう遠くない将来に業務をこなせるようになればと思います。

イメージは大事ですしね。

今日は、表示の登記や、民事訴訟実務の研修を受講しました。
あと少し今日は進めたいと思います。
では。

nice!(0)  コメント(0) 

司法書士 新人研修② [司法書士 研修]

日曜日に関東ブロックの新人研修の開会式があり、
月曜日からオンライン研修がスタート。
さらに火曜日から中央新人研修がスタート。

新人研修は、ブロックの新人研修(選択制)と中央新人研修(全国)の2つを申込する必要があり、
77000円もします。
(どっちがどっちか忘れましたが33000円と44000円)

ブロック研修は、本来僕は関西ブロックなんですが、
関西ブロックは集合形式で平日が4,5日あるので、仕事を休むことが難しいため、、
1日を除いてオンライン形式である関東ブロックで申込しました。

関東ブロックの場合は、
12月18日から1月15日までにすべてを修了させる必要があり、
また、
中央新人研修は、
12月20日から1月5日までとなっており、年末年始と重なっており、
できるだけ休みたいため、今のうちに頑張る必要があります。

しかし仕事しながらなので結構つらいです。
年末なので、仕事もそれなりに忙しく、帰宅が夜21時近くになっていて、
そこからオンライン研修をしていますが、思ったより進まなくて、0時までやってますがなかなか。。。

ブロック研修は倍速ができなくて、途中保存がないので、
最後まで視聴しないといけません。ただ視聴しても意味がないので、
ノート取ってやってますが、まとまった時間がいります。

中央新人研修は、倍速できるんですが、講義の後に問題があって、
全問正解しないと次に進めません。これが思ったより難しくて、予想より時間がかかります。

当初の予定より結構押してますが、
明日からもがんばって意味のある研修にしたいと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

司法書士 新人研修① [司法書士 研修]

本日、司法書士の新人研修の開会式でした。

僕は関西在住ですが、まだ在職中ですので、
関西ブロックの新人研修は木金と平日の研修が数日あり、
しかも金土日というスケジュールもあったため、
考えた結果、ほぼオンラインである関東ブロックで申込しました。

県でまだ1日ですが、新人研修で知り合った同期の方と交流したいという気持ちもありましたが、
平日仕事して木金有休、土日研修、月曜からまた仕事というのは、
体力的につらそうというのもありました。

司法書士という資格は、独立開業向けの資格というか、働きながらは難しいですね。

ともかく、今日はオンラインで2時間、
先輩の司法書士の方のお話を聞かせていただき、
自分なりにノートに書きだして、
そう遠くない未来に、独立開業したいという思いと、
安定というのはなく、一人で抱えていく責任の重さを考えました。

期待と不安はあるけど大丈夫というお言葉や、県の司法書士新人研修でもお話がありましたが、
孤独にならないこと、先輩方や同期との交流を大事にしなさいということが、
とても大事だと教えていただいた。

来年の今頃自分はどうなっているのだろうか。
まずは明日から研修がんばります。年末年始の休みはできるだけゆっくりしたいので。

では。

nice!(0)  コメント(0) 
司法書士 研修 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。